細木数子さんの六星占術。
土星人プラスの方の2018年1月、2月、3月の月運の運勢についてご紹介していきます。
年とともに月によっても運命周期は変動しますので、それにあわせて月運の運勢も変動します。
この記事を参考にしていただき各月でのすごし方の指針にしてください。
ラッキーデイやアンラッキーデイもあわせて掲載します。
土星人プラス2018の運勢 月運~1月~
土星人プラス2018年1月の運勢、月運=<緑生>
<緑生>は、大地にまかれた種が芽吹き、根を張り、グングン成長する時期です。
愛情運も高まり、この時期にあらわれた異性は、ほぼ本物と見ていいでしょう。
財運、仕事運ともによし。ただし、この芽はまだひ弱なため、ちょっとした環境の変化で、ポキッと折れてしまうこともあります。
油断していると、大きな落とし穴にはまってしまう危険性もあるので、慎重な行動を心がけましょう。
新たな目標を立てたり決意をしても、それを邪魔する出来事があるかもしれません。
あまり気張らず、自然体で取り組む方が良さそうです。
勉強や仕事では、一夜漬けでなんとかしようなどと考えてはいけません。
目的を達成できないばかりか、体調を崩して後々まで悪影響を残すことが心配されます。
新しい出会いのチャンスもありますが、甘い言葉を簡単に信じると大きな犠牲を払う結果になりかねません。
当面はつかず離れずの距離で付き合うことです。
ラッキーデー:5、17、29日
アンラッキーデー:9、21日
土星人プラス2018の運勢 月運~2月~
土星人プラス2018年2月の運勢、月運=<立花>
<立花>は、今後の基本的な方向を決定づける重要な時期です。
この時期に成し遂げたことは、生涯、不動のものになります。
とくに経済的には、この時期に得たものは、生涯、あなたが財運に恵まれるための基盤となります。
ただし、ほかの運気と重なると、その運気をより強烈にする働きがあるので”殺界”と重なったときは要注意です。
ちょっとした言い回しから誤解が生じやすいときです。
誰と話す場合でも、慎重に言葉を選ぶように意識しましょう。
職場では、苦手な人と組んで仕事をすることになりそうです。
それも不得意な分野だったり、日の当たらない内容だったりするので、意欲的になれそうにありません。
転職の文字が頭に浮かびますが、いまはじっと耐えてください。
恋愛面でも進展は期待できません。
せっかくのデートも楽しめなかったり、大ゲンカをしてしまいそうです。
ラッキーデー:10、22日
アンラッキーデー:1、2、13、14、25、26日
スポンサーリンク
土星人プラス2018の運勢 月運~3月~
土星人プラス2018年3月の運勢、月運=<健弱>
<健弱>は、”小殺界”です。
しかし、まだ決定的なものではありません。
<種子>からの成長でたまった”運気のウミ”を出す時期です。
とくに肉体面にはっきりとあらわれてくるのが特徴です。
病気やケガに注意しましょう。
また、経済面、愛情面でも無理な行動はやめ、冷静に自分や周囲をかえりみる小休止の時期です。
気持のゆるみが、様々な結果となって現れてきそうです。
仕事や勉強では、やらなければならないことを先延ばしにしてきたツケがどうしようもなくなり、帳尻合わせに苦労しそうです。
まあ、ちょっとした体調の変化をそのままにしておくと、大きな病気を引き起こす心配もあります。
異変を感じたら、すぐに専門の病院で検査や治療を受けてください。
家族の様子のちょっとした変化にも気をつけましょう。
なるべく声をかけ、緩和に勤めることが大切です。
ラッキーデー:6、18、30日
アンラッキーデー:9、10、21、22日
まとめ
以上、土星人プラスの2018年1月、2月、3月の運勢、月運についてご紹介しました。
各月によって周期が変動しますので、周期のリズムにのるようにして日々すごしてくださいね。
スポンサードリンク