細木数子さんの六星占術2017。
この記事では、金星人プラス、マイナスの方の12年周期の運命をご紹介したいと思います。
六星占術では、人間の運命には一定の周期があるとの考えが基本となっていて、この周期が12年で一巡するとされています。2017年からの12年周期について知ることで、長期的なスパンで自分の運命をみることができるようになり、より適切な行動ができるようになるでしょう。
目次
-
- 1.1 平成29年 陽(+)の人 減退
- 1.2 平成30年 陽(+)の人 種子
- 1.3 平成31年 陽(+)の人 緑生
- 1.4 平成32年 陽(+)の人 立花
- 1.5 平成33年 陽(+)の人 健弱
- 1.6 平成34年 陽(+)の人 達成
- 1.7 平成35年 陽(+)の人 乱気
- 1.8 平成36年 陽(+)の人 再会
- 1.9 平成37年 陽(+)の人 財成
- 1.10 平成38年 陽(+)の人 安定
- 1.11 平成39年 陽(+)の人 陰影
- 1.12 平成40年 陽(+)の人 停止
-
- 2.1 平成29年 陰(-)の人 停止
- 2.2 平成30年 陰(-)の人 減退
- 2.3 平成31年 陽(-)の人 種子
- 2.4 平成32年 陽(-)の人 緑生
- 2.5 平成33年 陽(-)の人 立花
- 2.6 平成34年 陽(-)の人 健弱
- 2.7 平成35年 陽(-)の人 達成
- 2.8 平成36年 陽(-)の人 乱気
- 2.9 平成37年 陽(-)の人 再会
- 2.10 平成38年 陽(-)の人 財成
- 2.11 平成39年 陽(-)の人 安定
- 2.12 平成40年 陽(-)の人 陰影
- 3 まとめ
金星人プラス(+)のあなたがたどるこれから12年間の運命
まずは、金星人プラス(+)の人の12年周期の運命についてご紹介します。
平成29年 陽(+)の人 減退
先を急がず、何事もスロ-ペ-スで。決断ごとは避けるべきだが、どうしても必要なときは、契約は仮契約に、結婚は婚約に留めて。先行きを見極めながら慎重にいくことが肝要。
平成30年 陽(+)の人 種子
どんなことも臆することなく積極的に取り組める一年に。でも、初心や原点を振り返ることも大切。常に学ぶ姿勢を心がけ新しい価値観を生み出す出来事や出会いがありそう。
平成31年 陽(+)の人 緑生
苦労や努力の必要を感じないほど、仕事や勉強、恋愛も順調に前進するとき。何事にも意欲的に取り組めば、大きな成長が期待できる。ただし、下調べや事前の準備を怠らないことが大切。
平成32年 陽(+)の人 立花
いままで地道に努力してきたことが実を結ぶとき。人生を左右するような決断に迫られることも。好調さを維持するには、調子に乗って浮足立たないこと。
平成33年 陽(+)の人 健弱
イザコザが絶えないとき。マイナスな気分が終始拭えずストレスから暴飲暴食に走ってしまう恐れも。現状維持のための地道な努力を惜しまないこと。
平成34年 陽(+)の人 達成
計画を確実に実行していくことができる一年。結婚、転職、留学にも最適。現状をよく把握したうえで行動に出ること。これまでの努力が認められ、自信もアップ。
平成35年 陽(+)の人 乱気
人間関係で予期せぬトラブルに見舞われそう。原因はあなたの言動にあるので、人と接するときには細心の注意を。仕事や勉強でスランプにおちいって、焦っても逆効果に。
平成36年 陽(+)の人 再会
精神的にも物質的にも満たされる。公私にわたって大きな成果を勝ちとることが可能。恋愛や結婚にも最適。新しい分野にチャレンジすると運がさらに開ける。
平成37年 陽(+)の人 財成
何事も“本物志向”で。洋服やアクセサリ-などは上質なものを選び、食事も原材料を厳選し、丁寧につくられたものを食べること。豊かな気持ちで毎日を過ごせるはず。
平成38年 陽(+)の人 安定
思い切り羽を伸ばして構わない一年。何をしても余裕で事が進んでいくはず。ただし、運気は徐々に下降ぎみ。油断をせずに、自分の弱点を補強するための準備をはじめて。
平成39年 陽(+)の人 陰影
過去の失敗にこだわり過ぎ、仕事も恋愛も足踏み状態。先走りしがちな言動にブレ-キをかけてくれるアドバイザ-が必要になりそう。どんな小さな一歩でも、過小評価してはいけません。
平成40年 陽(+)の人 停止
やることなすことうまくいかず人生の大きな壁にぶつかったような気分に。焦っても、事態は悪化するだけ。流れに逆らわず、「これまでの自分を振り返る時期」ととらえて。
金星人マイナス(-)のあなたがたどるこれから12年間の運命
つづいて、金星人マイナス(-)の人の12年周期の運命をご紹介します。
平成29年 陰(-)の人 停止
まさに八方ふさがりといった感じで、何をしてもうまくいかない。状況を打開しようと焦れば焦るほど、かえって泥沼にはまり込む結果となるので、流れには逆らわないことが大事。
平成30年 陰(-)の人 減退
先を急がず、何事もスロ-ペ-スで。決断ごとは避けるべきだが、どうしても必要なときは、契約は仮契約に、結婚は婚約に留めて。先行きを見極めながら慎重にいくことが肝要。
平成31年 陽(-)の人 種子
どんなことも臆することなく積極的に取り組める一年に。でも、初心や原点を振り返ることも大切。常に学ぶ姿勢を心がけ新しい価値観を生み出す出来事や出会いがありそう。
平成32年 陽(-)の人 緑生
苦労や努力の必要を感じないほど、仕事や勉強、恋愛も順調に前進するとき。何事にも意欲的に取り組めば、大きな成長が期待できる。ただし、下調べや事前の準備を怠らないことが大切。
平成33年 陽(-)の人 立花
いままで地道に努力してきたことが実を結ぶとき。人生を左右するような決断に迫られることも。好調さを維持するには、調子に乗って浮足立たないこと。
平成34年 陽(-)の人 健弱
イザコザが絶えないとき。マイナスな気分が終始拭えずストレスから暴飲暴食に走ってしまう恐れも。現状維持のための地道な努力を惜しまないこと。
平成35年 陽(-)の人 達成
計画を確実に実行していくことができる一年。結婚、転職、留学にも最適。現状をよく把握したうえで行動に出ること。これまでの努力が認められ、自信もアップ。
平成36年 陽(-)の人 乱気
人間関係で予期せぬトラブルに見舞われそう。原因はあなたの言動にあるので、人と接するときには細心の注意を。仕事や勉強でスランプにおちいって、焦っても逆効果に。
平成37年 陽(-)の人 再会
精神的にも物質的にも満たされる。公私にわたって大きな成果を勝ちとることが可能。恋愛や結婚にも最適。新しい分野にチャレンジすると運がさらに開ける。
平成38年 陽(-)の人 財成
何事も“本物志向”で。洋服やアクセサリ-などは上質なものを選び、食事も原材料を厳選し、丁寧につくられたものを食べること。豊かな気持ちで毎日を過ごせるはず。
平成39年 陽(-)の人 安定
思い切り羽を伸ばして構わない一年。何をしても余裕で事が進んでいくはず。ただし、運気は徐々に下降ぎみ。油断をせずに、自分の弱点を補強するための準備をはじめて。
平成40年 陽(-)の人 陰影
過去の失敗にこだわり過ぎ、仕事も恋愛も足踏み状態。先走りしがちな言動にブレ-キをかけてくれるアドバイザ-が必要になりそう。どんな小さな一歩でも、過小評価してはいけません。
まとめ
以上、【細木数子 六星占術2017】金星人プラス、マイナスの人の12年周期についてご紹介しました。
長期的に自分の運命を考える機会はそう多くはないと思いますので、これを機にご自分の将来設計をかんがえるのもよいかもしれませんね。
- Tweet
- Share
- +1
- Hatena
- RSS
- feedly
- Pin it
【細木数子 六星占術2017】金星人の結婚・家庭とラッキーポイントについて
細木数子 六星占術 2016 金星人プラスの運勢 月運 ~10月、11月、12月~
関連記事
- 細木数子 六星占術 2016 金星人プラスの運勢 月運 ~10月…
- 金星人マイナス2018の運勢~健康、旅行・レジャー、仕事・勉強運…
- 金星人プラス2017の運勢 月運 ~10月、11月、12月~【細…
- 金星人プラス2018の運勢 月運 ~4月、5月、6月~【細木数子…
- 【細木数子 六星占術 2017】金星人の性格、恋愛
- 金星人プラスの運勢~全体運、恋愛・結婚運~【細木数子 六星占術2…
- 金星人プラス2018の運勢 月運 ~10月、11月、12月~【細…
- 【細木数子 六星占術 2017】金星人の才能・進路・適性と有名人…
このサイトは、細木数子さんの六星占術2017年版の運勢の内容について無料でご紹介しています。
細木数子さんの六星占術は、運命の占いにとどまらず人生や宇宙の自然な流れに乗って生きていこうということを推奨している人生哲学でもあります。
このサイトの隅々までごらんいただいて、あなたの人生をもっと素敵なものにしてください。
- プライバシーポリシー
- このサイトについて
- 利用規約
- お問い合わせ
Copyright © 細木数子 六星占術 2018 2019を無料で運命を占う! All rights reserved.
PAGE TOP