細木数子さんの六星占術。
金星人マイナスの方の2018年1月、2月、3月の月運の運勢についてご紹介していきます。
年とともに月によっても運命周期は変動しますので、それにあわせて月運の運勢も変動します。
この記事を参考にしていただき各月でのすごし方の指針にしてください。
ラッキーデイやアンラッキーデイもあわせて掲載します。
金星人マイナス2018の運勢 月運~1月~
金星人マイナス(-)2018年1月の運勢、月運=<立花>
<立花>は、今後の基本的な方向を決定づける重要な時期です。
この時期に成し遂げたことは、生涯、不動のものになります。
とくに経済的には、この時期に得たものは、生涯、あなたが財運に恵まれるための基盤となります。
ただし、ほかの運気と重なると、その運気をより強烈にする働きがあるので”殺界”と重なったときは要注意です。
何をしても落ち込み、自身喪失は避けられません。
周囲もあなたに対して否定的な態度をとることが多いため、救われない時期といってもいいでしょう。
普段なら、多くの友人とおしゃべりしたり、遊びに行ったりして気分を晴らすことができますが、今月ばかりは全てが逆効果、落ち込みを招くだけです。
かと行って、1人で携帯電話やパソコンと向き合うのもマイナス。
よからぬ誘惑にかられて、心身だけでなく経済的にもダメージを受けかねないので要注意です。
ラッキーデー:4、16、28日
アンラッキーデー:7、8、19、20、21日
金星人マイナス2018の運勢 月運~2月~
金星人マイナス(-)2018年2月の運勢、月運=<健弱>
<健弱>は、”小殺界”です。
しかし、まだ決定的なものではありません。
<種子>からの成長でたまった”運気のウミ”を出す時期です。
とくに肉体面にはっきりとあらわれてくるのが特徴です。
病気やケガに注意しましょう。
また、経済面、愛情面でも無理な行動はやめ、冷静に自分や周囲をかえりみる小休止の時期です。
今月は、全てから逃げ出したい衝動にかられやすく、仕事や家庭の状況を顧みずに行動してしまいがちです。
そして、結果は手痛いしっぺ返しを食らって後悔するのがオチです。
特に異性との関係は、潔癖なくらいはっきりとした態度をとってください。
普段の調子でいると、ささいな誤解あら取り返しのつかない事態を招きかねません。
旅行やレジャー先でも羽目をはずさないこと。
好き勝手なことをすると、仕事にも悪影響をもたらす恐れが大です。
ラッキーデー:9、21日
アンラッキーデー:1、12、13、24、25日
スポンサーリンク
金星人マイナス2018の運勢 月運~3月~
金星人マイナス(-)2018年3月の運勢、月運=<達成>
<達成>は、文字どおり、自分の望みがかない、目的が達成されるという強運気です。
<立花>で果たせなかったことは、この時期に完成させてください。
運気は最高潮に達しているので、愛情運、家庭運ともに充実します。
経済的にも好調で収穫するほどの実りといった感じではないものの、何をやっても楽しい時期です。
恋愛運が多少、上昇してきます。
周囲にきになる異性が現れたり、あなたにモーションをかけてくる人が出てきます。
その際、インスピレーションに頼らず、相手の経歴や家族、仕事などをよくみる必要があります。
そのうえで尊敬できる相手であれば、付き合ってみる価値はあります。
そうでなければ、深入りするのは避けた方が賢明でしょう。
金銭的な余裕は出てきますが、後先を考えずに散財しないよう、収支のバランスをとるよう心がけてください。
ラッキーデー:5、17、29日
アンラッキーデー:9、21日
まとめ
以上、金星人マイナスの2018年1月、2月、3月の運勢、月運についてご紹介しました。
各月によって周期が変動しますので、周期のリズムにのるようにして日々すごしてくださいね。
スポンサードリンク